インターネット接続できる防犯カメラが安心便利
2022/05/25
■リアルタイムで監視ができる
防犯カメラにもさまざまなタイプがあります。
従来型の防犯カメラは映像を内蔵された記憶媒体に記録し、後からその映像を見直して、不審者がいなかったかなど振り返るタイプが主流です。
一方、近年人気を集めているのは、常時リアルタイムで映像を確認することができるタイプです。
どのようにリアルタイム確認を行うかといえば、インターネット接続し、オンラインで映像を送信させて確認できる仕組みになっています。
■常時監視したい時に便利
インターネット接続により、リアルタイムでカメラが撮影する映像をチェックできる防犯カメラは、常時監視したい時に便利です。
防犯カメラというと不審者や空き巣の侵入防止など、犯罪予防の目的で使うように思われがちですが、最近は自宅で留守番している小さなお子様や高齢者、ペットなどの様子を確認する目的にも利用されています。
仕事に行っている間や買い物に行っている間など、気になる時にスマホやパソコンとつないで、部屋の中の映像がリアルタイムでチェック可能です。
もちろん、犯罪予防や犯人の割り出しなどにも活用できます。
庭に頻繁にイタズラされる、頻繁に何かが盗まれる場合に、リアルタイムで監視し、不審者が現れたらすぐに通報するといった使い方にも役立ちます。