AOIBOEKI合同会社

防水性能を備えた防犯カメラで屋外でも安心|防犯カメラの販売店AOITRADE

個人様向けサイト 法人様向けサイト

防水性能付き防犯カメラ

雨や雪などが多い地域でも大活躍

屋外も安心して使用できる防水性能付き防犯カメラ

防水性能付き防犯カメラとは?

防水性能付きの防犯カメラは、屋外で使用することを想定し、雨天や水しぶきがかかるような環境でも使用できるように設計されたカメラ製品です。一般的に、屋外や水周りの場所に設置することが多く、防犯目的の監視カメラとして利用されています。

防水性能は、IPコード(※IP規格)という規格で表されます。例えばIP66という表記がある場合、6は防塵性能を表し、6は防水性能を表します。数字が大きくなるほど、より高い防塵・防水性能を持つことを示します。防水性能付きの防犯カメラは、雨や水しぶきがかかっても機能を維持するため、屋外の監視に適しています。また、高い防水性能を持つ製品は、水没しても故障しないため、水深の深い場所でも使用できます。

ただし、防犯カメラを完全に水に浸けることは避けるべきです。防水性能が高くても、長時間水に浸したり、高圧洗浄機などで直接水をかけると、カメラの内部に水が入ってしまい故障する可能性があります。

IP規格って何?

IPとは「防塵・防水性能」を指します

IP規格は、防犯カメラやその他の電気機器の防塵・防水性能を表す国際規格です。IPとはIngress Protection(侵入防止)の略語で、IPコードとも呼ばれます。IPコードは、数字2桁で表され、最初の数字は防塵性能、2番目の数字は防水性能を表します。

防犯カメラのIPコードは、例えばIP66といった形で表されます。この場合、最初の6は、塵埃が完全に侵入しないことを表し、2番目の6は、強い噴流水からの保護があることを表します。数字が大きくなるほど、より高い防塵・防水性能を持つことを示します。IPコードが「0」となっている場合、全く防塵・防水性能を持たないことを示します。

防犯カメラは、屋内だけでなく、屋外での使用も多いため、IPコードは非常に重要です。高いIPコードの防犯カメラは、風雨や塵埃が多い場所でも安心して使用できます。ただし、IPコードが高いほど、製品のコストが高くなることがあるため、必要なIPコードをよく考慮して製品を選ぶことが重要です。

防水性能・防塵性能・防塵性能について

過酷な環境でも使用可能?カメラの性能とは

継続して撮影し続けるためにも重要な性能

継続して撮影し続けるためにも重要な性能

防犯カメラを選ぶ際には、防水性能、防塵、耐衝撃性能などの機能が重要なポイントとなります。以下では、それぞれの項目について詳しく説明します。

【防水性能】

防犯カメラは、屋内だけでなく、屋外での使用も多いため、防水性能は非常に重要です。IPコードが高いほど、より高い防水性能を持ちます。IPコードが「6」以上であれば、強い噴流水からの保護があり、屋外でも安心して使用できます。ただし、IPコードが高いほど、製品のコストも高くなるため、必要なIPコードをよく考慮して製品を選ぶことが重要です。

【防塵性能】

防塵性能は、カメラのレンズや内部部品を守るためにも重要です。IPコードが高いほど、より高い防塵性能を持ちます。IPコードが「6」以上であれば、塵埃が完全に侵入しないことを表し、屋外や粉じんの多い環境でも使用できます。

【耐衝撃性能】

防犯カメラは、落下や振動、災害などの外的要因により破損することがあるため、耐衝撃性能も重要です。カメラ本体に加え、取り付け用の金具なども耐衝撃性能が高いものを選ぶことが望ましいです。耐衝撃性能が高い製品は、長期間の使用にも耐えられるため、メンテナンスコストも低く抑えることができます。

使用する場所、環境に合わせた選び方を

防犯カメラの選び方とは

いざ防犯カメラを設置しようと思った時に、膨大な種類の防犯カメラの中から選ぶことが必要になります。ではどこを見て選んだらよいのか?
選ぶ際のポイントを3つご紹介いたします。

解像度

目的に合った解像度を選びましょう

防犯カメラの解像度は、画像のクオリティを決定する最も重要な要素の1つです。高い解像度のカメラを選ぶことで、より詳細で鮮明な映像を撮影することができます。720pや1080pのカメラは、一般的な解像度ですが、4Kのカメラもあるため、目的に合った解像度を選ぶ必要があります。

明るさ

暗所で使用する場合は要注意

防犯カメラは、明るさによって映像の質が大きく変動いたします。使用する場所が暗所であれば、映像に優れたカメラを選ぶことも重要です。特に、夜間の映像を撮影するためには、赤外線LEDライト(赤外線暗視機能)を備えたカメラを選ぶことが望ましいでしょう。

場所の条件に合わせた選択

屋外や屋内、用途に合わせて

防犯カメラは、屋外や屋内、固定式や回転式など、用途に合わせてさまざまな種類があります。また、カメラの視野角や距離にも差があるため、設置場所の条件に合わせた適切なタイプのカメラを選ぶ事が重要です。たとえば、屋外での使用には耐候性のあるカメラを選んだり、広範囲をカバーしたい場合は、広角レンズを備えたカメラを選ぶ必要があります。

お客様のご要望に応えるため、様々な防犯カメラを取り揃えております

ご購入はAOITRADEのECサイトから

AOITRADEではお客様の様々なご要望に応えるため、様々な種類の防犯カメラを取り揃えております。

「どのカメラにしたらいいか分からない」「こんなシチュエーションで使用するならどの防犯カメラがいいのか」など、分からない事がございましたら、

お気軽にご相談ください。防犯カメラのプロがお客様のお悩みにお答えいたします。

個人様向けサイト

ご購入はこちらのサイトから

法人様向けサイト

法人様の防犯カメラ導入はこちらから


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。